バストアップサプリの危険性

現在さまざまなバストアップサプリが販売されていますが、バストアップには、プエラリアが欠かせないことから、ほとんどの製品の主成分にプエラリアが含まれています。プエラリアは世界中で数十種類以上もあり、中には効果のないものや体に有害のあるものも存在します。プエラリアには、女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをするミエロエストールやデオキシミロエステロールが含まれていて、女性らしいボディーラインや美肌に効果があるとされています。ただこの成分を過剰に摂取しすぎると、生理不順や不正出血などの症状が発症したり、また乳ガンなどのリスクも高まることがあります。

ミロエステロールやイソフラボンなどは、体外から取り入れることは、環境ホルモンに似た作用を引き起こし、内分泌系の働きを乱すことになります。外部から女性ホルモンを摂取することで、体内の女性ホルモンの生成を抑制し、不妊症の原因になる可能性もあります。エストロゲンの過剰摂取による症状には、生理前の胸のしこりやはりなどがあり、バストアップサプリの口コミなどにもよく書かれています。生理が始まっても胸のはりが続く場合には、バストアップの効果がでていると思われがちですが、生理が始まるとはりがおさまる場合には、バストアップではなく、エストロゲン過多症状がでている可能性があります。

もし症状に心当たりがある場合には、バストアップサプリの服用は中止した方が良いでしょう。

Filed under: 東京, 美容, 豊胸手術Tagged with:

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website